タグ別アーカイブ: 腐生植物

深山に棲むといふ幽霊に会いに -ギンリョウソウ-

佐渡の深山に出現するという幽霊を見たくて、車で大佐渡山脈へと向かいます。その山には数多く棲んでいるようで、5月下旬から6月中旬頃まで見ることが出来ます。

1番簡単に見れるのがドンデン山の青ネバ登山道らへんが良いかも知れません。
しばらく歩いていると・・・ほら、出ました!

ユウレイタケ

別名ユウレイタケと呼ばれる銀竜草(ギンリョウソウ)です。葉緑素を持たないので光合成をしません。腐生植物という仲間で、ベニタケ属菌類と共生して樹木が光合成で得た養分を菌類から得る植物です。学名はMonotropastrum humile。
以前はイチヤクソウ科だったのですが、APG分類体系ではツツジ科に分類されたようです。

ギンリョウソウ

触ってみると以外に固く、玉ねぎのような感じの水分を含んだパリっとした感じの手触り。落ち葉の間からニョキニョキっと出るこの姿は、歩いているとすぐ目につきます。先端を見ると黒いまんまるの花の中心が見えます。

銀龍草

銀竜草

目玉のおやじのような様相ですよね。

幽霊茸

腐生植物

この時期にしか出逢えない植物です。
深山のユウレイに会いに行ってみませんか?

当館から青ネバ渓谷入口までの地図