佐渡海洋深層水風呂・客室

  • 佐渡海洋深層水風呂
  • 佐渡海洋深層水風呂
  • 佐渡海洋深層水風呂脱衣所

佐渡海洋深層水風呂で心も体もリフレッシュ。

当館のお風呂は佐渡海洋深層水です。
佐渡海峡の海洋深層水は「日本海固有水」と呼ばれています。
太平洋側の深層水が平均水温10℃前後に対し、佐渡の深層水は平均水温は1℃前後と非常に冷たいのが特徴です。
その分、菌の繁殖を抑えることができるため、浄化性に優れているそうです。

タラソテラピー効果としては代謝促進、体液浄化、細胞活性も期待出来ます。
佐渡海峡水深332mから組み上げた佐渡海洋深層水風呂で、旅の疲れを癒してください。

また、お風呂場の前に設置してある自動販売機で、お風呂でも使われている「NISACOの海洋深層水」をお求めになれます。
内側からも癒されてくださいませ。

麦飯石でろ過された温かいお湯

麦飯石(ばくはんせき)とは、中国で古来より「薬の石」として用いられた、石英斑岩の事です。
正式鉱物名は「花崗斑岩(かこうはんがん)」で、何億年も海底に眠り、海水の養分をたっぷり吸った花崗岩の一種です。
形状が麦飯(むぎめし)に似ていることから、中国では昔から麦飯石の名称で呼ばれてきました。

近年この麦飯石が、生命に不可欠な水を媒体として、大変高機能を発揮する特殊な石である、と科学的に分析されるようになってきました。
現在では、麦飯石の成分や作用を利用し、医療・健康・美容など、幅広く様々な方面で用いられています。

この麦飯石で当館のお風呂をろ過しております。

営業時間
15:00~22:00 / 6:00~9:00
温度
約42.0℃
水質
佐渡海洋深層水
効能
代謝促進・体液浄化・細胞活性
収容可能人数
約6名
アメニティ
シャンプー・ボディソープ・石鹸・ドライヤー・カミソリ
備考
お風呂場の前には、ジュースやビール等の自動販売機、全自動洗濯機に乾燥機もございます。ご自由に利用くださいませ。

憩いの客室

純和風の落ち着いた空間でお寛ぎいただけます。

お部屋は全部で15部屋ございます。
全室テレビ、エアコン、湯沸かしポット完備、アメニティはバスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、浴衣がございます。
全てのお部屋で、無線LANインターネット接続がご利用可能です。但し、LANカード等の貸し出しは行っておりません。

佐渡産アテビのルームキー

檜のように香りが高く、耐久性も良いことから、昔から佐渡島で育てられてきた木「アテビ」。
2005年4月に佐渡市の木として制定されました。

材は軽くて、香りもヒノキのような香りがほのかに漂い、当館の雰囲気にマッチしたような作りに仕上がりました。
ご来館の際にはこの佐渡のアテビのルームキーにもご注目ください。

客室数
和室12部屋・和室ツインベッド3部屋
客室設備
冷暖房エアコン・冷蔵庫・トイレ洗面・テレビ・無線LAN(無料)・空気清浄機&加湿器
アメニティ
歯ブラシ・フェイスタオル・バスタオル・浴衣
貸出し品
丹前・ドライヤー・ズボンプレッサー・テーブルタップ・携帯充電器
備考
貴重品に付きましては、1階に鍵付きロッカーを設置してございます。ご自由にお使いくださいませ。

和モダンツインの客室

榧の間
松の間
欅の間
榧の間
松の間
欅の間

昭和8年に建てられた本館の客室を令和5年にリニューアル。
隈研吾建築都市設計事務所のデザイナー今井 博康氏による設計、地元藤栄工務店の施工により和モダンのツインの客室へと生まれ変わりました。こだわりの寝具、地元の材を使ったエコを考えた施工、浮いたように見える座敷、昭和8年当時の施工そのまま活かした床の間、こだわりのアメニティなど、快適で心地よい空間でお過ごしいただけるよう工夫を凝らしました。
ゆったりとした時間をお過ごし下さい。