カテゴリー別アーカイブ: トキ

野生の放鳥トキの写真を撮るなら秋でしょ!朱鷺色が綺麗な秋がおすすめな3つの理由

トキの写真

佐渡島に野生の放鳥トキの写真を取りに来るなら秋がおすすめ!
国際保護鳥であり、特別天然記念物であるトキ。これだけの希少動物が、ここ佐渡島では近くの田んぼに足を運べば見れてしまうという恵まれた島。日本の何処にもこのような島は存在しないのですよね。我々島民にとっては当たり前の風景になりつつあるトキのいる環境ですが、改めて考えてみると凄いことなんですよね。

さて、何故この放鳥された野生のトキ(学名:Nipponia nippon)の写真を撮るなら秋なのか?
理由の1つは、夏から秋にかけてトキは集団行動をするからです。
冬から春にかけては繁殖期で、つがいで行動します。つまり最高でも2羽しか同時に見れるチャンスが無いということなんですよね。羽化した雛が巣立ちをすれば、家族で行動するシーンは見れるチャンスがあるかも知れませんが、もともと警戒心が強いトキが、子育て中はさらに警戒心が強いので、よほどの望遠が無いと難しいかも知れません。

もう1つは、秋の稲刈りが終わった田んぼだと、トキが見やすいからです。9月半ばぐらいになってくると、あちこちで田んぼの稲刈りが始まります。稲刈りの終わった田んぼではトキが餌を探しやすくなるのと、刈り取り前の稲はトキの背丈よりも高く、見つけにくいのです。

もう1つは、繁殖期の1月~6月ぐらいはトキの羽から頭にかけて灰色になり、綺麗な白色と朱鷺色のイメージとは違った感じになるからです。昔はトキは二種類(白いトキと黒いトキ)いると考えられていた文献もあるそうです。

朱鷺色の羽
トキの写真
朱鷺の写真

ただ、野生のトキの写真を撮るにはルールがあります。
マナーを守って撮影しないといけませんのでご注意を。

トキとの共生ルール

1、やさしく静かに見守りましょう。
トキを驚かせないように、なるべく音をたてずに静かに見守りましょう。
トキを見るときは、双眼鏡などで遠くから静かに観察しましょう。また、車から降りずに観察しましょう。

トキに餌付けをしないようにしましょう。
トキは野生生物です。エサを与えるのではなく、エサが豊富な自然を再生していきましょう。

繁殖期間はトキの巣に近づかないようにしましょう。
3月から6月にかけてはトキの大事な繁殖期です。この時期に人が近づくと、巣づくりや子育てをやめてしまうことがありますので、できるだけ人の姿を見せないことが大切です。
観察や撮影などでトキの巣には近づかないようにしましょう。

トキを観察する時は地域に迷惑をかけないようにしましょう。
トキは集落周辺の水田、草地、沢などでエサをとり、木の上に巣をつくります。観察する時に無断で私有地や農地などに立ち入らないようにしましょう。
また、農道や林道に駐車して通行の妨げにならないようにしましょう。

トキの森公園ではいつでも朱鷺が間近で見られますけどね。
トキの森公園公式HP

当館からトキの森公園までの道のり

トキふれあいプラザの朱鷺の雛が3羽誕生!

トキふれあいプラザのペア朱鷺

国の特別天然記念物トキが間近で見れる施設「トキふれあいプラザ」にいるつがいの朱鷺から、待望の朱鷺のヒナが4月17日午前に誕生しました。その後も続けて2羽誕生し、合計3羽のヒナが誕生しました。これは撮影せねば!ということで、望遠レンズとカメラ片手にトキの森公園内のトキふれあいプラザへ向かいました。
施設壁にはトキヒナ誕生と書かれたポスターが貼ってあり、お祝いムード。
トキヒナ誕生

チケットの券売機で購入してから入場します。
お一人様大人400円、小中学生100円(協力費)
※このチケットの半券で、朱鷺資料館の方もご入場いただけます。
トキの森公園チケット

施設は2階建てになっており、2階からは止まり木に止まる朱鷺が見れます。
この2階から朱鷺のヒナが見れます。
朱鷺の止まり木

さっそく朱鷺のヒナを見ようと、お客様も押しかけておりましたが、私がちょうどお昼頃に伺ったのと、平日であるためにあまり混雑はしておりませんでした。
備え付けの望遠鏡や、双眼鏡で朱鷺の様子を見ているお客様もいらっしゃいました。
トキふれあいプラザ
トキふれあいプラザ

朱鷺のヒナがいる巣までは約10m程離れていて、その前に朱鷺がぶつかって怪我をしないようにネットがあり、スマートフォンとかで撮影する際にはピントがそのネットに合ってしまったりするかも知れません。巣にピントが合えばなんとか撮影出来ます(笑)
今はヒナの背丈も小さく、巣の枝に隠れてしまっていますが、もう少しすれば成長して可愛い顔が見れるはずです。

私はSONY α7RでDT55-300mmの望遠レンズでやっと撮影出来ました。
朱鷺の親鳥からヒナへ口移しの餌やりの瞬間です。ヒナを丸呑みしているかのようですね(笑)
朱鷺のヒナへ餌やり
朱鷺のひな

トキふれあいプラザ一階部分は人口の池にどじょうがいて、その餌のどじょうを啄む様子が見れます。特殊なガラスで朱鷺からこちらは見えないようになっています。ただ注意して欲しいのは強い光は通してしまうので、朱鷺から見えてしまいますので、フラッシュ撮影やライトで照らすなどの行為はやめましょう。
朱鷺
トキのどじょうすくい
トキ

ゴールデンウィークにはヒナも成長して、もっと見やすくなっていると思います。
ぜひこのトキの森公園内にある、トキふれあいプラザに行ってみてください!
世界広しといえども、トキの雛にこれだけ近く見れる施設はありませんので!
また、佐渡市でこんな企画も実施中です。
トキの森公園へお越しの皆様へプレゼント

トキの森公園内トキふれあいプラザ
住所:〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝383−2
電話:0259-22-4123
http://tokinotayori.com/tokipark/
午前8時30分~午後5時(入館締切 午後4時30分)
入館料(協力費)
大人(高校生以上):1人400円
小人(小中学生):1人100円(平成25年4月1日改正)
※協力費は全額「佐渡市トキ環境整備基金」に入り、トキの野生復帰の取り組みに使われます。

■当館からトキの森公園までの地図

■トキの森公園内ストリートビュー

Facebookで見た白鳥が飛来している佐渡の田んぼ撮影地に行ってきました

佐渡 白鳥

Facebookにへんじんもっこさんや、齋藤農園さんがアップしていた、白鳥の撮影地に行ってきました。

行った途端に白鳥が飛来!
すかさずカメラに望遠を付け替えて、シャッターを切ると・・・あれれ?もしかして朱鷺?
どうやら、白鳥に追われているようでした。。。

白鳥と朱鷺

飛ぶトキ

朱鷺たちが飛び立った後の田んぼを見ると・・・いるわいるわ。
大賑わいで田んぼを占拠している白いのがいっぱい。
こりゃ朱鷺もホームなのにアウェイな感じになりますよね。

朱鷺と白鳥と鷺

ハクチョウ

ハクチョウの群れに黄色いクチバシのやつが紛れているのがわかりますよね?
こいつはサギですw
仲良く?田んぼで餌をついばんでいました。

ハクチョウが佐渡に飛来するのは、立ち寄っただけで、新潟の瓢湖や福島潟の方に飛んでいく前だそうです。
またすぐ旅立っていくようですね。ちょっと残念ですね。

しかし、佐渡は朱鷺、白鳥、鷺がいっぺんに見れる野鳥の宝庫ですね。
世界広しといえども、同時に見れるのは佐渡だけでしょう。
自然豊かで食材の宝庫佐渡。ぜひぜひ秋の佐渡へお越しください!