タグ別アーカイブ: 幼虫

オオクワガタの幼虫飼育でオオヒラタケ菌糸ビンにキノコが生えてきた

菌糸ビンにキノコ

オオクワガタの幼虫を菌糸ビン飼育にしているわけですが、毎年12月ぐらいになると、菌糸ビンからきのこが生えてきます。
この菌糸ビンはオオヒラタケの菌糸ビンなので、オオヒラタケが生えてくるわけですが、もちろん食べられます。

しかしながら、これを放置しておくと、菌糸ビンの栄養がすべてきのこに取られてしまいますし、空気穴を塞いでしまうので除去した方がよいです。
また、蛹化しているのであれば、蛹室にきのこが生えてしまうと生育に邪魔だったりするので、人工蛹室に避難させる必要があります。
きのこは10度~20度の温度帯で発生するので、これ以下に寒くなったり、これ以上熱くなったりすれば、発生しにくくなります。

幼虫にもよろしくないので、温度を上げた方が良いようです。
また、生えてきたきのこは一応食べられます(笑)
さぁて・・・取り除いちゃうぞっと。

オオヒラタケ菌糸ビン