タグ別アーカイブ: 黒牧屋善次郎

椿尾から富山市の長慶寺へ50年かけて運んだ五百羅漢像

長慶寺 五百羅漢像

富山県富山市五艘にある曹洞宗のお寺、法羅陀山 長慶寺(ほらださん ちょうけいじ)。この境内にある五百羅漢(ごひゃくらかん)は、真野の椿尾の石工たちが作ったと羽茂の大蓮寺の和尚にお聞きし、いったいどんな大きさなのか、どんな表情なのか、石の質はどんな感じなのか、見てみたくなって富山まで行ってきました。
新潟駅周辺のレンタカー屋さんで車を借りて、高速道路で約250km、3時間ほどで到着です。少し高台にあり、さらに上に行くと呉羽山展望台もあって、富山市街の夜景スポットとしても有名なようです。

法羅陀山長慶寺

駐車場に到着すると少し高台にあるおかげで、富山の立山連峰や剱岳などの名峰が一望出来て、眼下には富山市街の街並みがずらりと立ち並び、大都会と大自然の融合した見事な景色が広がります。

この立山連峰はその昔、死んだら越中立山地獄に堕ちると信じられていて、その地獄に堕ちた亡者を救うべく、「桜谷の大仏」といわれた地蔵菩薩を本尊として建てられたそうです。山号の法羅陀山(元来は佉羅陀山と書くようで、地蔵菩薩の浄土の名)もその名残で、今は明治の廃仏毀釈により本尊は釈迦如来に替わり、仏頭のみが鎮座することとなったそうです。

ちなみに富山には地獄のテーマパークがあります→立山博物館まんだら遊苑
そして日本三大地獄と言われる地獄谷もありますが、現在は火山活動が活発化している為に立ち入り禁止となっているようです。

長慶寺 立山連峰

五百羅漢入り口に、池渕柳富斎と書かれた石碑がありました。柔術は天神真楊流、剣術は白井流を修め、武徳会の役員もされた方のようです。その後ろに並ぶのは三十三観音でしょうか。おそらくこちらも佐渡の石工たちによって掘られたものだろうと思われます。

五百羅漢

長慶寺の五百羅漢のことは大蓮寺の和尚にお聞きしたわけですが、この五百羅漢は黒牧屋善次郎という廻船問屋の商人が全国から寄付を集め、佐渡の石工に依頼し、北前船で約五十年の歳月をかけてここに運んだそうです。仏像一体が1m近くあるので、かなりの重量です。

しかし何故わざわざ佐渡から富山まで運んだのか?大蓮寺の和尚いわく、黒牧屋善次郎が大蓮寺の五百羅漢像を見て、自分のところにも欲しいということで、椿尾の石工を紹介したのがきっかけだそうです。

五百羅漢

真野の椿尾で石を切り出し、手彫りで石工たちが石仏を掘り、数体完成したら富山から北前船で北海道に米を運んだ帰りに、船に積み込み富山湾まで運び、川から遡り境内へと運ぶ。これを五十年かけてやっと安政元年(1854年)にすべて完成し、五百羅漢を安置出来たのですね。

古いものは今から200年以上前に造られたものとなります。この五百羅漢は昭和46年3月に富山市の文化財に指定されています。

五百羅漢
長慶寺 五百羅漢

ところどころに輪袈裟がかかった羅漢像を見かけます。色とりどりの輪袈裟を願掛けのために、4月18日と10月21日の五百羅漢祭りに奉納されます。1本500円で、もともとは長慶寺の信者さんの祖先を供養するために奉納していたのが、願掛けするようになったのだとか。お地蔵様に輪袈裟をかけるのは、このあたりの風習のようです。

長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢

羅漢というのはもともとは阿羅漢(アラカン)と言い、サンスクリット語でアルハットに由来し、仏教において最高の悟りを得た尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のことで、略称で羅漢と呼ばれるようになったそうです。五百羅漢とは、仏陀に常に付き添った500人の弟子たちのことだそうです。

長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢
長慶寺 五百羅漢

賓頭盧尊者
賓頭盧尊者

賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)の坐像が本堂の近くにありました。撫でると除病の功徳があるとされますが、他地域から来てご利益を得ようというのもおこがましいので、やめておきました。手を合わせるのみといたしました。

地蔵菩薩

本堂すぐ横には木の洞の中に安置されたお地蔵様がいらっしゃいました。もともとの本尊は地蔵菩薩ですもんね。

長慶寺
長慶寺

本堂でお参りを済ませ後ろを振り返ると、ここも絶景。富山市街を一望出来るところにご本尊も安置されているわけですね。長い年月をかけて佐渡から富山まで運ばれた五百羅漢に会えて、ちょっとだけ誇らしい気持ちになりました。
徐々に風化されその表情が失われる前に佐渡で作られた五百羅漢を拝みに行く旅というのも、ご利益ありそうな感じですよね。

ちなみに、近くに茶室のある円山庵という茶屋があったので、一服させていただきました。

円山庵
抹茶

法羅陀山 長慶寺
〒930-0882 富山県富山市五艘1882
076-441-5451