タグ別アーカイブ: フクロウ

佐渡でオオコノハズクに出逢った日

オオコノハズク

佐渡のドンデン山は夜景スポット、雲海スポットとしてよく夜中に撮影に行くのですが、この日はラッキーな事にオオコノハズクに遭遇。一年以上前に撮影したのですが、まだブログにアップしていないのをつい忘れており、せっかくなのでお披露目しておきます。撮影日は2016年7月20日の22:00頃。ほんの数分間ですが車のライトに照らされたオオコノハズクが木の枝に止まっていました。カメラ本体のISO感度32000とかなり高めでの設定ですので、画像がザラついてはいますがなんとか撮影。

オオコノハズク

オオコノハズクといっても、想像しているよりも小さくて、20cmあるかないかぐらい。漢字で書くと「大木葉木菟」となりますが、最後の木菟=ミミズクのことなんですよね。耳がついているように見えるフクロウのことを大抵ミミズクというそうです。

オオコノハズク

こちらに気づきました。なんだかガン見されています。

オオコノハズク

流石猛禽類といった目つきです。夜行性の鳥類では食物連鎖のトップになるフクロウ。
そんなオオコノハズクに出逢えるとは限りませんが、ドンデン山で4回ほど遭遇しています。両津梅津から入川に抜ける山道の木の枝か、もしくはガードケーブル(ガードレールのような)の上に留まっていることが多いです。
山道はかなり勾配もありますし、雪がちらつく11月後半には入山が出来なくなる可能性がありますので、ぜひ撮影に行ってみてはいかがでしょうか?

当館からオオコノハズク出現ポイントまでの地図