カテゴリー別アーカイブ: ニュース

第72回新潟県美術展覧会(県展) 写真部門入選

新潟県美術展覧会(県展)入選

第72回新潟県美術展覧会(県展)の写真部門に作品を応募して入選しました。
今年の写真応募総数1846点あり、入選354点のうちの1点ということになります。

作品を応募するきっかけとなったのは、市展を見た時に、ここに飾られたら多くの写真家の方が注目する。そしてその同じ景色を撮りに行きたいと思うはず。という思惑があったので、応募しました。正直なところ、応募すれば誰でも飾られると思っていたら、応募された中から選ばれないと、即作品はお持ち帰りとなるのだとか。およそ、1500点もの作品が誰の目に触れることもなく(あ、審査員は見るか)持ち帰らせるわけです。

県展用に作品を印刷して、専用の額に入れるだけで今回13736円かかりました。その他に出品料として1点につき4000円(学生は3000円)かかります。
写真部門だけで、1846点あったわけですから、その作品の現像料金をトータルすると、32740656円!!凄い金額が出ちゃいましたね。たまたま入選出来たから良かったものの、これ入選出来てなかったらショック大きいです。(自分比)

Facebook上のタイムラインに公開した後、県展の応募規約を見たら既に公開されたものに関しては応募出来ませんという記載があり、SNSで公開したものもダメなのかと諦めたていたのですが、それでも引き伸ばして大きな写真にしようかと思い、カメラのキタムラさんに立ち寄ったら、たまたまFUJICOLORの方がいらっしゃって、県展に応募しようと思ったのですが、SNSで公開しちゃったので諦めました。とお話したところ、「え?大丈夫ですよ。」との回答。それではということで、作品を応募することに相成りました。

提出日も差し迫っていたところ、カメラのキタムラさんにもご迷惑をおかけしつつ、尽力していただきなんとか間に合いそうだということになりましたが、なんと提出日が佐渡ロングライド210の前日と当日という、まったくもって身動きが取れない日でした。事務局に事情を説明したところ、提出日の前日に受理していただくという特別に対応していただきました。(本来は提出出来ないところだったわけですが、たまたま団体受付が個人受付の前の日に行っていたので)
ということで、個人エントリー番号1番という番号をいただいたわけです(笑)

天架ける一本橋

作品の撮影地は岩首昇竜棚田の夜。狙いとしては、棚田の水鏡に星が写って綺麗なんじゃないかなぁということで撮影に行きました。
現地に到着すると案の定真っ暗。月明かりも無い日で、天の川が綺麗に横切り、新潟市街の街明かりが水平線のように広がっていました。狙い通り田んぼの水鏡に星が映り込み、その景色に感動しつつシャッターを切ってみると、以前と樹形の変わった木が一本見えました。
とても気になったので、この木を被写体にしようと、この木を真ん中に据えて撮影してみよう。と長時間露光をしても木が真っ暗。これでは木の存在感が無いなぁとスマホのライトを当ててみると、今度は葉っぱの緑が発色していい感じになりました。おまけに天の川と棚田に架ける橋のようにも見え、また、新潟市街と棚田に架ける橋のようにも見え、自然と街と里山を繋ぐ一本橋ということに見立てて、「天架ける一本橋」というタイトルをつけました。

後で岩首の棚田仙人(大石惣一郎さん)からお話を聞くと、観光関係者からはあの木を切ってしまえと言われたとか。
大石さんは、昔からあるこの木も景観の一つであり、大切にしたい。木を切るのはお断りしたそうです。そんなお話を聞いたので、県展の作品展示が終わった後は大石さんにこの作品を献上しようと決めました。

大石惣一郎

岩首昇竜棚田の景観は本当に素晴らしく、いつまでもこの景色と人の営みが続きますように星に祈りを捧げたいと想います。

当館から岩首昇竜棚田までの地図

6/4開催!【学校蔵の特別教室】第3回 「佐渡から考える島国ニッポンの未来」

学校蔵の特別授業

旧西三川小学校で開催されております「学校蔵の特別授業」の開催日が決定しました。
今年は6月4日(土) 13:30~18:00(予定)となります。

学校蔵の特別授業って何?という方に、簡潔にご説明いたします。
当館より車で20分程の距離にある旧西三川小学校は廃校となり、そこを尾畑酒造さんがなんとかしたい!との想いで学校蔵というお酒造りを学べる蔵にするというコンセプトのもと、廃校プロジェクトとして立ち上げ、その特別授業として「学校蔵の特別授業」というのを開催しております。主な内容は、地域づくりのパネルディスカッション型式の討論+講演という感じ。

ちなみに私は立ち上げの当初からPRフォトグラファーとして参加しております。

この学校蔵の校訓は「幸醸心
しあわせをかもすこころと書きます。酒造りを通した人のつながりから幸せを醸すという意味を込め、学校蔵の校訓としたそうです。
学校蔵校訓

この特別授業に携わって感じたことは、授業の内容の良さもさることながら、尾畑酒造さんの人脈の幅広さと濃さに注目していただきたい。島内のへんぴな廃校(失礼)で開催されるにも関わらず、泊まりがけでこの授業に参加していただく生徒(参加者)の方々、また先生となる講師の方もテレビや雑誌などで見かける有名な方。つまり、この授業に参加するだけで、その方たちのマインドを共有するチャンスでもあるということ。

これは地元商工会が開催する講演会とは空気感が違ってきます。(これまた失礼)島の外から交通費をかけて宿泊費をかけてまで集まるわけですから、その意識の高さは相当なはずです。

また、「佐渡から考える島国ニッポンの未来」というタイトルですが、都会が主役ではなく、地方が主役となり、地方から日本の未来を見据えた地域づくり、人づくりを考えていこうというのがいい。今までは都会主体の考えを田舎にプロットしようとして、失敗してきた例を沢山見てきたので、このタイトルに佐渡島が今後どのように進んでいくべきか、自分たちでそれを見出すきっかけになるのではないかという期待感を持っております。

さて、今回はどんな授業となるのか、楽しみです。
私はもちろん参加させていただきます。(PRフォトグラファーとして)
尚、当館は特別授業開催日はお部屋が残り少なくなってきております。お申し込みはお早めにお願いいたします。

【学校蔵の特別教室】第3回 「佐渡から考える島国ニッポンの未来」
日時: 2016年6月4日(土) 午後1時半~午後6時(予定)
場所: 学校蔵(佐渡市西三川1871
テーマ: 「世界とつながる」「地方で起業」
お申し込み → http://www.obata-shuzo.com/home/gg_news1604.htm

当館から学校蔵への地図

佐渡市長選挙と佐渡市議会議員一般選挙の当選結果 三浦基裕市長に!

2016年4月10日投票日だった、佐渡市長選挙と佐渡市議会議員一般選挙の当選結果が発表されました。

佐渡市長選挙結果

氏名 当落 党派 得票数
三浦 もとひろ 無所属 20,703票
甲斐 もとなり   無所属 15,221票

三浦基裕さんが佐渡市長に見事当選しました。
おめでとうございます。これからの佐渡を何卒よろしくお願いいたします。
三浦さんは旧真野町出身で元日刊スポーツ新聞社社長で、真野からの市長就任は二人目となりました。

佐渡市議会議員一般選挙結果

宇治 さやか 無所属 2,706票
山田 のぶゆき 公明党 1,904票
大森 幸平 無所属 1,846票
さとう 孝 無所属 1,765票
ひろせ 大海 無所属 1,707票
北 けい 無所属 1,681票
岩﨑 たかひさ 無所属 1,668票
駒形 のぶお 無所属 1,665票
坂下 よしひで 無所属 1,589票
室岡 ひろし 無所属 1,519票
竹内 道広 無所属 1,497票
かねた 淳一 無所属 1,482票
中川 なおみ 日本共産党 1,474.500票
中川 隆一 無所属 1,474.500票
上杉 いくこ 無所属 1,426票
ほうり 優雄 無所属 1,366票
近藤 和義 民進党 1,291票
あらい 真理 無所属 1,205票
いのまた 文彦 無所属 1,198票
髙野 しょうじ 無所属 1,105票
中村 よしお 日本共産党 1,092票
渡辺 しんいち 無所属 1,083票
かねみつ 英晴   無所属 966票
おおさわ 祐治郎   無所属 740票
かさい 正信   無所属 726票