タグ別アーカイブ: 佐渡産コシヒカリ

佐渡・笹川金山の湧水米コシヒカリの新米収穫!

佐渡コシヒカリ新米 稲刈り

当館で使用しているお米は笹川金山で採れたお米。
その笹川地区の重要文化的景観「佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観」地域デザインが2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。実は写真の農家さんは「笹川の景観を守る会」の一員でもあります。

以下文化庁からの記事抜粋
佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観
佐渡島の南西部,真野湾に注ぐ西三川川流域一帯には金銀鉱床が展開しており,古くから砂金採掘が行われた結果,現在は斜面の掘削による平坦面・被植に乏しい裸地や地崩れ地形・独立丘陵など特異な地形が形成されている。砂金採掘の記録は平安時代に遡るが,産金量が増大した中世末期には砂金採掘の中心地であった西三川川中流域の山間地に集落が形成され,近世も徳川幕府の財政を支えた佐渡金銀山の一つとして西三川砂金山は栄えた。江戸時代中期以降は次第に産金量が減少し,明治5年(1872)に西三川砂金山は閉山となった。閉山後は砂金採掘跡や堤跡の田畑への転換,砂金流し用水路の農業用水路への転用といった農地開発が行われ,明治末期には現在の農村へと産業構造の転換がほぼ完成するに至った。こうした田畑や水路は現在も機能しており,近世の鉱山跡地や鉱山技術を応用した農地開発にかかる土地利用の変遷を確認することができる。集落内では長年の砂金採掘によって生じたガラ石を用いて,家屋の敷地境界線や道路法面に石垣が築かれており,屋敷の配置構成も近世の砂金採掘時代の形態を継承していることが絵図によって示されている。このように,佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観は,古代から近代まで行われた砂金採掘によって形成された独特の地形・技術を,閉山後も巧みに土地利用に活かし農山村へと産業構造の転換を成功させた地域の歴史的変遷を示す,価値の高い文化的景観である。

そんなところで採れる佐渡産コシヒカリのお米がこちら。
佐渡産コシヒカリ

この田んぼは日照時間が長く、山間で風通しも良いことから毎年美味しいお米が採れます。
同じ佐渡産コシヒカリといえども、水の美味しくて日照条件の良い所では、味がぜんぜん違います。
ぜひ、そんな笹川金山の湧水米コシヒカリを食べていただきたい!

笹川金山の湧水米コシヒカリ

笹川金山の湧水米コシヒカリ(新米) 販売価格
5Kg  4,000円
10Kg 7,500円
20Kg 13,500円
30Kg 19,000円

佐渡産のコシヒカリ【笹川金山の湧水米コシヒカリ】ご注文受付フォーム

佐渡産コシヒカリ 【笹川金山の湧水米コシヒカリ】

佐渡産コシヒカリ

当館で使用しております、佐渡産のコシヒカリ【笹川金山の湧水米コシヒカリ】ですが、お客様アンケートに良くお褒めのお言葉をいただきます。
ぜひ、送ってください!という声にお応えして、佐渡産のコシヒカリ【笹川金山の湧水米コシヒカリ】ご注文受付フォームを設置いたしました。

この西三川の笹川という地域は、平成23年9月21日の官報告示により、「佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観」として新潟県内初の重要文化的景観に選定されました

1872年頃に西三川砂金山は閉山となったのですが、閉山後は砂金採掘跡や堤跡は田んぼや畑などへ転換され、砂金流し用水路は農業用水路への転用するといった農地開発が行われ、明治末期には現在の農村が出来たといわれております。実はそんな凄いところで採れたお米を使ってたんですね!(知らずに・・・食べてました。)

佐渡西三川の砂金山由来の農山村景観

そして、これを作っているのは・・・何を隠そう女将の弟さん(笑)
丹精込めて専業で農家を営んでおります。
当館のコシヒカリはこちらから購入しております。

盛山保

この西三川地域は佐渡の西側に位置しているので日射量長く、太陽のめぐみと、ミネラル分豊富な冷たい清水がお米の旨みが増します。
歴史的背景と自然条件に恵まれたこの佐渡産コシヒカリ【笹川金山の湧水米コシヒカリ】のお買い求めはこちらから!

佐渡産のコシヒカリ【笹川金山の湧水米コシヒカリ】ご注文受付フォーム

農林水産大臣賞受賞のお店 プチドール

佐和田にあるプチドールさんに行ってきました。
実はこのお店。当館ともだいぶ昔から関わりのあるお店。

当館の社長が佐渡シルバービレッジに在籍していたとき、よくパンを扱っていたとか。また、当館裏手のレストラン&バーこさどでオープン当初、コースのパンはプチドールさんから焼きたてを持ってきて頂いたとか。

プチドールさんは佐渡の地産地消の商品が多く、中でも佐渡産の牛乳とカマンベールチーズ、クリームチーズで作ったチーズケーキの中に佐渡特産の干し柿が入った「ShimaCheese」は平成19年度優良ふるさと食品中央コンクールで農林水産大臣賞を受賞しています。
shimacheese

こちらはロールケーキで、左からお茶菓子などの干菓子で使われる高級砂糖の和三盆を使った「和三盆ロール」、佐渡地鶏ひげの卵を使ってロール生地を焼き上げた「地鶏たまごロール」、朱鷺認証米の米粉をロール生地に使用した「さどっ粉ロール」となっています。
地鶏たまごロール 和三盆ロール さどっ粉ロール

プチドールさんは先にも書いたとおり、パン屋さんでもあるので、こちらもまた地産地消です。
海洋深層水の塩を使ったもっちもちの食パン。
普通の食パンよりも日持ちするとか。
海洋深層水食パン

他にもいろいろとご説明いただいたのですが、なんと言っても一番の商品は奥様!
物産の現場で慣らした手際の良さと、トーク。
商品への愛情、お人柄も良いほんわかした雰囲気の方です。
プチドール

商品はサイトの方でお取り寄せも出来るようですので、今すぐ欲しい!!という方はぜひお取り寄せしてみてください。

プチドールさんのサイトはこちら
プチドール公式ホームページ
プチドールのFacebookページ
プチドールのブログ


大きな地図で見る