カテゴリー別アーカイブ: 歴史

世界遺産暫定リストの北沢浮遊選鉱場はラピュタや古代ローマのよう

北沢浮遊選鉱場

「まるでラピュタのようだ。」Latte
「ギリシャっぽい巨大廃墟」デイリーポータルZ
「日本に古代ローマ遺跡が!?」Travel.jp[たびねす]

写真を見ていただくとおわかりのとおり、かつては栄華を誇った1937年に建設された金鉱石の処理施設です。
国指定史跡となっているこの北沢浮遊選鉱場は、1952年に廃止され建物の基礎だけが残されています。

北沢浮遊選鉱場

建物には近づくことは出来ますが、立入禁止で中は流石にキケンな状態でして、いつ崩れてもおかしくない鉄骨むき出しな状態です。
見る角度によって様々な容貌を見せてくれる、この産業遺跡は廃墟マニアには唾涎ものの撮影スポット。

北沢浮遊選鉱場

北沢浮遊選鉱場
相川病院側からのアングル

北沢浮遊選鉱場
総源寺からのアングル

北沢浮遊選鉱場
北沢浮遊選鉱場
ラピュタのような遺跡
正面からのアングル

シックナー
50mシックナー

かつては大勢の人で賑い、金の産出で栄華を誇ったこの施設。
過去人々の築き上げた建物に蔦が這い、徐々に朽ちていく様子が、なんとも儚くも美しいではありませんか。

この北沢浮遊選鉱場が平成27年7月1日~8月31日までライトアップされるようです。
時間は19時30分~20時30分までとなります。

この機会にぜひ一泊しつつ、昼と夜の北沢浮遊選鉱場を撮影してみてはいかがでしょうか?

当館から北沢浮遊選鉱場までの地図

佐渡のムジナ(狸)は外来種!?金を精錬するためのふいごに使われた狸の皮

狸(ムジナ)

皆さんは佐渡の昔話で、狸と狐の化け比べで佐渡へ渡る話を聞いたことがありますか?
狸は笠に化け、狐は草鞋に化け、それを履いた船乗りが「イテ!」と声がしたので草履を海へ投げ捨てた。笠に化けた狸だけが佐渡へ渡れたというお話です。

ちなみに、スタジオ・ジブリの映画「平成狸合戦ぽんぽこ」で名前だけ登場する佐渡の団三郎。狸の四天王と呼ばれ、相川の二ッ岩に祀られています。
佐渡では狸のことをムジナと言ったり、とんちぼと言ったり、様々ですが、佐渡の狸は実は外来種なんだそうです。

昔、江戸時代頃に金を精錬する鞴(ふいご)という道具に狸の皮が使われたのだそうです。鞴(ふいご)とは高温の熱で金を溶かす為に空気を送り込む道具で、この鞴の中に狸の皮が使われていました。狸の皮が沢山必要で、その為本土から持ち込まれたのだそうです。

鞴(ふいご)

今では佐渡の至る所で、狸を見かけます。
狸もテンも、人間によって持ち込まれた外来種だったのですね。

金の延べ棒

この鞴(ふいご)ですが、相川郷土博物館に展示してありますので、興味のある方はぜひご来館ください。

相川郷土博物館
所在地 〒952-1505 佐渡市相川坂下町20番地
TEL 0259-74-4312

当館から相川郷土博物館への地図

佐渡博物館で佐渡の固有種サドガエルを見よう!

佐渡博物館

佐渡市の運営になってから初めて佐渡博物館の中に入りました。この時期には佐渡博物館の中庭にある松の木の下にキンランが数株咲いているとのことで、それも見たかったので入館しました。一応受付で撮影許可をいただき、撮影しました。館内の展示品等についてはもちろん撮影禁止ということです。
このキンランはなかなか生育が難しく、共生菌がないと育たないことから、レッドデータ絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。

キンラン

既に散ってしまった株もいくつかありましたが、かろうじて咲いていてギリギリ見ることが出来ました。
おそらくあと2~3日で散ってしまう感じです。

その他の館内は特に変わったところはなかったのですが、入り口近くに佐渡の固有種サドガエルが展示されていました。
サドガエル

このサドガエルは、佐渡博物館の職員さんが捕まえているそうで、修学旅行で佐渡に来る学生さんたちに見て知ってもらおうと展示しているそうです。しかし餌になるクモや虫を博物館内で与えることは出来ないので、1週間経ったら戻して、また新たに捕まえてきて展示しているとか。
サドガエル飼育

サドガエルはお腹の部分が黄色いのが特徴。ちょっと静かに観察していると、「ギューンギューン」と鳴き声が聞こえてきました。
サドガエル雄雌

サドガエルの卵も初めて見れました。この卵も孵化させないで田んぼ等に戻すそうです。
サドガエルの卵

6月中は展示しているそうですが、上手く捕まえられない場合もあるので、サドガエルが見たい方は予めお電話でのお問い合わせをおすすめします。
その他にも佐渡の歴史や風土、ユネスコ世界遺産暫定リストの佐渡金銀山遺産群、GIAHS(ジアス)、ジオパークについても学べます。
ぜひこの機会にお出かけください。

佐渡博物館
佐渡市八幡2041 TEL:0259-52-2447
入館料 大人500円 小・中学生200円 団体15名以上2割引
開館時間  8:30~17:00
休館日 年末・年始

当館から佐渡博物館への地図